mozilla.party.jp 5.0

セッションの内容が早速CNETに紹介されてます。

オープンソースデスクトップに焦点をあてMozilla.Partyが開催 – CNET

追記:
MYCOM PC WEB でも紹介してます。
【レポート】Mozilla Japan設立へ (1) オープンソースの弱点
【レポート】Mozilla Japan設立へ (2) オープンソースでの”金儲け”

会場の様子はOpenOffice.org日本ユーザー会のサイトで紹介されてます。
(もじら組では紹介しないの?)

Mozilla Party 5.0 画像一覧

セッションの内容はCNETに結構詳しく紹介されているので、それ以外のことを少し。

えむもじらさんの「Mozilla Japan ?」を見てもらえばほとんど事足りるんだけど、質疑応答から付け足すと、法人の種類としては中間法人(中間法人制度Q&A)を目指すとのこと。それから運営資金としては Mozilla や Netscape を使用していてそのサポートを望んでいる企業からお金を得るつもりだとのこと。まぁ、これから徐々に明かになっていくんでしょう。

OpenOffice.org日本ユーザー会可知さんのセッションは楽しかった。OpenOffice も Mozilla と同じく他言語対応していて、なんと非公式だけどクリンゴン語?にも対応しているそうだ。それから何度か会場の人に手を挙げさせてアンケートをとってたんだけど、使ってるOSを尋ねたら、Windows : Linux : Mac の比率がだいたい3:3:3というやっぱちょっと特異な集団だったようで、一人だけ「OS/2」と答えた人には賞賛のどよめきが起こっていた(笑)。

家に帰ってからググって初めて知ったんだけど、可知さんて結構いろんな本を書かれてたんですねえ(詳しくは可知さんのサイトPlacebo Effectで)。こないだ本屋で「JavaプログラマーにもなれちゃうRobocode&ゲームプログラミング学習術」を立ち読みしてもう少しで買うとこだったんだけど、これも可知さんの本だったとは!それから MYCOM からOpenOffice.orgオフィシャルユーザーズガイドも発売されるとのことです。

あとはまぁ、個人的にもじら組 – 和訳プロジェクトで世話になっている山口さんに会えたのが一番大きかったな。

「mozilla.party.jp 5.0」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: mozilla.party.jp 5.0 blog

コメントは停止中です。