Audio Recorder 3.0

以前ローカライズしたのがアップデートしたのでご紹介。簡単操作のMac用音声録音アプリケーションです。
ダウンロードはVersintrackerから:

グロッサリーの編集にはTrunksを使用しました(あっ、1.4にバージョンアップしてる!)。Caminoの日本語リソースの校正にも使用しましたが、Apple純正のAD Viewerよりも使いやすいのでMacのローカライズをする人必携です!作者のSakaiさん、ありがとうございますです。

****追記****

ヘルプに書いてあるLAME.frameworkを入れる場所ですが、あれは私の誤訳です。3.0から入れる場所が変わっていたのですが、てっきり前と同じだと思って以前の訳をそのまま使ってしまってました。

原文は
「Drag the entire folder named LAME.framework into this folder.」
ですので、
(/Contents/Resourcesではなく)「パッケージの内容を表示」で開いたフォルダにLAME.frameworkフォルダごと入れなさい、ということです。

「Audio Recorder 3.0」への7件のフィードバック

  1. 初めまして。
    このAudio Recorder 3.0をインストールして、
    mp3の録音をしようと思い、ヘルプにある様に

    LAME framework をダウンロード
    control キーを押しながら Audio Recorder のアイコンをクリックし、パッケージの内容を表示を選択
    LAME.framework フォルダを /Contents/Resources にドラッグ
    Audio Recorder を起動

    としても、「MP3形式で録音できませんでした。LAMEライブラリーがインストールされていません。LAMEライブラリーに関する詳細は、メニューヘルプを選択してください。」というアラートが出てしまいます。

    それで、LAMEFrameのインストール法に
    You can either install the prebuild LAME.framework from this disk image or you can build one yourself. Either way, to install it, copy the LAME.framework folder to one of the following locations:

    ~/Library/Frameworks
    /Library/Frameworks

    The only difference is that the ~/Library/Frameworks (i.e. from your home directory) is only usable by you. Anyone else on your machine won’t have access to the framework’s resources. The /Library/Frameworks location makes the framework available to all users.

    とあったので、
    /Library/Frameworks

    にも新しくLAME.frameworkというフォルダーを作って、disk image の中の物を全てコピーしましたが、やっぱり、同じアラートが出て、録音出来ません。どうしたら良いのでしょうか?助けて下さいませんか?

  2. はじめまして、Lilywhiteさん。

    うわ〜、すみません、あれは私の誤訳です。3.0から入れる場所が変わっていたのですが、てっきり前と同じだと思って以前の訳をそのまま使ってしまってました。詳細は投稿記事に追記いたしましたのでそちらをご覧ください。

    関係ないですが、サイトを拝見いたしました。イギリスにお住まいなんですね。いいな〜。ビートルズとモンティ・パイソンを生んだ国をいつかは訪れてみたいと思いつつ、いまだ実現できておりませぬ。:-)

  3. Taiさん
    お返事どうもありがとうございました。

    LAME.frameworkのフォルダ(中身は8項目)を「パッケージの内容を表示」のフォルダ、つまり、Contentsと同じ場所に入れましたが、まだ、「MP3形式で録音できませんでした。LAMEライブラリーがインストールされていません。LAMEライブラリーに関する詳細は、メニューヘルプを選択してください。」というアラートが出てしまいます。

    どうしてでしょうか?私のコピーの仕方が悪いでしょうか?

    ダウンロードしたLAMEFrame.dmgは、ダブルクリックをすると、イメージディスクが出来るですが、私は、それで、新しくLAME.frameworkというフォルダーを「自分で」作って、イメージディスクの中の物を全てコピーしましたコピーして移動させたんです。でも、イメージディスクはdragすると消えてしまうです。だから、そうしたんですが、それが、いけなかったのでしょうか?

    イギリス暮らしですが、色々大変なので、日本に帰りたいですよ。イギリスは、旅行に来るにはとっても良い国だと思いますので、是非、遊びに来て下さい!でも、冬は、絶対お薦めしません。寒くて、暗くて最悪です。旅行にくるなら、春から夏に遊びに来て下さい。とっても綺麗です。

  4. LAMEFrame.dmgをダブルクリックすると「LAMEFrame」という8個の項目を持ったイメージディスクがマウントされますが、その8個のうちの一つに「LAME.framework」フォルダがあると思います。その「LAME.framework」フォルダをContentsと同じフォルダに入れればうまく行くはずです。

    LAMEFrameの中に「LAME.framework」フォルダがあるっていうのがちょっと分かりにくかったかもしれません。

    冬は、、最悪ですか、、、。でもその最悪の冬のおかげで、よけいに春が素晴らしく見えたりするのかもしれませんねぇ。私の冬はいつまで(以下略)、、。

  5. ありがとうございました。御陰さまで出来ました!!!!

    本当にありがとうございました。

    >冬は、、最悪ですか、、、。でもその最悪の冬のおかげで、よけいに春が素晴らしく見えたりするのかもしれませんねぇ。

    確かにその通りです!冬が酷いから余計春や夏が素晴らしく思えます。夏は日本の様に暑く無く、日本でいう5月くらいの爽やかな夏です。

  6. 何度もすみません。

    Seesaaに置いたmp3が早聞きや遅聞きの様になるので、サポートに相談したら、以下の様にサポートから言われたんですが、どうやって設定すれば、良いんでしょうか?

    お問い合わせ頂いた件についてですが、弊社が提供している
    RSSラジオ・簡易mp3はFlashで作成している関係上、音声ファ
    イルのサンプリングレートが11の倍数ではない場合には、
    本件のように早まわし、または遅く再生されてしまうように
    なっております。

    修正をしたい場合には、音声をエンコードする際のサンプリ
    ングレートを11の倍数にして頂ければと存じます。

  7. Audio RecorderではMP3のサンプリングレートのみの設定はできないみたいですね。

    ちょっと実験してみたのですが、「プロファイルの編集」の「ビットレート」を32kpbsにするとサンプルレートが11.050kHzになり、64kpbs以上にするとサンプルレートが44.100kHzになるようです。たぶん11の倍数とはこれのことだと思うので試してみてください。

コメントは停止中です。